台湾でマグニチュード7.2の地震、日本は津波警報を発令

マグニチュード7.2の地震が台湾を襲い、建物が倒壊するなど被害が拡大。日本やフィリピンでは津波警報が発令されました。

A building leaning over at a 45 degree angle

A partially collapsed building in Hualien, eastern Taiwan, shown in an image taken from video footage run by TVBS. Source: AAP / AP

日本時間の午前9時ごろ、台湾東部沖でマグニチュード7.2の地震が発生。

沖縄県でも最大震度4度が観測され、沖縄本島地方と宮古島・八重山地方に津波警報が発令されました。

NHKの報道によると与那国島で午前9時18分に30センチ、宮古島で午前10時50分に30センチ、石垣島で午前10時42分に20センチの津波が観測されました。

なお気象局は10時40分ごろ、津波警報を注意報に切り替え、正午にはすべてを解除しています。

台湾の気象局によると東部・花蓮県では震度6強の強い揺れが観測されており、倒壊した建物に多くの人が取り残されていると報道されています。

また東部・台東県で45センチ、北部・新北市龍洞では21センチの津波が観測されました。
4日朝台湾を襲った強い地震は、上海まで感じられ、フィリピンの地震局も津波警報を発令しました。

台湾の地震監視機関は今回の地震についてマグニチュード7.2と発表。アメリカ地質調査所は7.4と発表しています。
Taiwan Earthquake
In this image taken from a video footage run by TVBS, a partially collapsed building is seen in Hualien, eastern Taiwan on Wednesday, 3 April, 2024. Source: AAP / AP
この地域では過去にも大きな地震が観測されていますが、台湾の中央通信社によると、今回の地震は1999年にマグニチュード7.6の揺れで約2400人が死亡した地震以来、台湾を襲った地震としては最大規模となりました。

SBSの日本語放送は火木金の午後1時からSBS3で生放送!
火木土の夜10時からはおやすみ前にSBS1で再放送が聴けます。
ポッドキャストから過去のストーリーを聴くこともできます。
SBS 日本語放送のFacebookもお忘れなく。

Share

Published

Presented by Yumi Oba
Source: AAP

Share this with family and friends


Follow SBS Japanese

Download our apps
SBS Audio
SBS On Demand

Listen to our podcasts
Independent news and stories connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians.
Ease into the English language and Australian culture. We make learning English convenient, fun and practical.
Get the latest with our exclusive in-language podcasts on your favourite podcast apps.

Watch on SBS
SBS Japanese News

SBS Japanese News

Watch it onDemand
台湾でマグニチュード7.2の地震、日本は津波警報を発令 | SBS Japanese