ウルル登山 26日から全面禁止へ

Uluru, pictured in afternoon light, in the Northern Territory

Uluru, also known as Ayres Rock, pictured in afternoon light, in the Northern Territory. Source: AAP

オーストラリア大陸のほぼ中央に位置する世界最大級の一枚岩ウルル。大自然の中にこつ然と現れるウルルは、世界遺産にも登録されており、毎年多くの観光客が訪れています。10月26日(土)から、登山が全面禁止となります。


ウルルを神聖な場所としている先住民のアナング族は、長い間観光客の登山の禁止を訴えてきました。気温が40度以上にもなるなか、傾斜がきつくすべりやすい岩を鎖一本で登るという行為は、大きな危険も伴います。 

2年前の2017年11月に正式に登山禁止が決定して以来、頂上からの絶景を一目見ようと、多くの駆け込み客が押し寄せています。 

今週土曜日からウルル登山が禁止されるのを前に、ウルル・カタジュタ国立公園の元理事ドナルド・フレーザー氏は、登山禁止がようやく実現することについて歓迎すると述べています。

オーストラリアや世界の話題を、日本語で!


Share
Follow SBS Japanese

Download our apps
SBS Audio
SBS On Demand

Listen to our podcasts
Independent news and stories connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians.
Ease into the English language and Australian culture. We make learning English convenient, fun and practical.
Get the latest with our exclusive in-language podcasts on your favourite podcast apps.

Watch on SBS
SBS Japanese News

SBS Japanese News

Watch it onDemand
ウルル登山 26日から全面禁止へ | SBS Japanese