
Midori Furze, a Sydney-based Japanese contemporary artist, holds free online Origami workshiop. Source: Japanaroo Platform Task Teams
20日のオープニングナイトは、デジタルのみでの開催となります。インタビューの前半は、オープニングナイトのプログラムの1つ、無料折り紙ワークショップを担当するコンテンポラリーアーティストのファーズみどりさんにワークショップの内容などを聞きました。
ファーズさんは取材に際し、「今の子どもたちは折り紙が折れないと言う話を耳にします。私たち大人が折り紙を楽しむチャンスを作ってあげたり、一緒に遊んで楽しんでいただけたら嬉しいです」と語っていました。
READ MORE

新しい形で集う「Japanaroo」、日本知ってもらう場に 8月開催
NSW州日本語弁論大会はオンラインで復活

Source: Iris Somera / NSW Japanese Speech Contest Steering Committee
日本語を学ぶ高校生や大学生を中心に、51回目の開催となる今年は計17人が大会にエントリーしました。
当日見逃してしまった人も、しばらくの間は後から動画を見ることもできるそうです。
インタビューの後半では、NSW州日本語弁論大会の運営委員会から、ニューサウスウェールズ大学のトムソン木下千尋教授に、オンラインでの開催を決めた経緯や、大会の楽しみ方などを聞きました。

Source: NSW Japanese Speech Contest Steering Committee
READ MORE

第50回日本語弁論大会・全国ファイナル 優勝者のスピーチ
READ MORE

第50回 NSW日本語弁論大会 若葉部門のスピーチ