「選手も一人の人間として成長を」競泳コーチ 草深亜紅

Ako Kusafuka Northcote Swimming Club

Ako Kusafuka Northcote Swimming Club Source: Supplied

メルボルンのノースコート・スイミング・クラブで、昨年から競泳コーチを務めている草深亜紅さん。選手が自己ベストを更新したり、大会でよい成績を収めることも大事な一方で、コーチやチームメイトへの思いやりを身につけることも大切だと語ります。


草深さんは、主に12歳から21歳までの選手チームを担当しています。先月は、草深さんがコーチになって初めて全国大会でメダルを獲得した選手を輩出したことが評価され、その功績を称える賞"Jim O'Doherty Victorian Age Group Coaching Achievement Award"を受賞しました。
Ako kusafuka ASCTA
Ako Kusafuka (L) at 2019 asctaVIC Award Source: Supplied
兵庫県で生まれ育った草深さんは、3歳のころから水泳を始めました。幼いころから才能を発揮し、ジュニアオリンピックに個人メドレーで出場し、3位に輝いた経験もあります。大学卒業と同時に選手としてではなく、コーチとしての道を歩む決断をし、日本では体育の専門学校で競泳選手の育成をしてきました。

オーストラリアでの水泳コーチとしての経験などについて、SBSがお話を聞きました。

オーストラリアや世界の話題を、日本語で!


Share
Follow SBS Japanese

Download our apps
SBS Audio
SBS On Demand

Listen to our podcasts
Independent news and stories connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians.
Ease into the English language and Australian culture. We make learning English convenient, fun and practical.
Get the latest with our exclusive in-language podcasts on your favourite podcast apps.

Watch on SBS
SBS Japanese News

SBS Japanese News

Watch it onDemand