パースの兵庫文化センターが閉館へ、最終決定は3月末

Students are trying Japanese calligraphy at the Hyogo Cultural Center in Perth.

Students are trying Japanese calligraphy at the Hyogo Cultural Center in Perth. Source: Hyogo Cultural Center Perth/Facebook

これまで30年間にわたり、兵庫県のみならず日本や日本文化についての窓口であり、中心的な存在となっています。


西オーストラリア州と兵庫県の姉妹提携10周年を記念して、1992年に兵庫県が設置した兵庫文化交流センター。今年は開館30周年となります。兵庫県はもちろん、日本や日本文化に関する情報の集まる窓口であり、コミュニティーに広く親しまれています。

しかし、兵庫県による財政の見直しの一環として、来年3月にも同センターが閉館となる可能性が出てきました。

今週27年目を迎えた1995年の阪神・淡路大震災。兵庫県は復興に向けた負担をまだ背負っており、さらに新型コロナウイルスによる税収減で、財政の立て直しが急務となっています。

兵庫文化交流センターの存続を求め、現地でのオンライン署名活動も行われています。

兵庫県によると、同センターの閉館は現時点では案の一つにすぎず、最終決定は3月末に予定されている県議会で審議・決定されることになります。

兵庫県と西オーストラリア州の姉妹提携は昨年、40周年を迎えました。

詳しくは音声リポートをどうぞ。
To mark the 20th anniversary of the Great Hanshin-Awaji earthquake, students in WA made origami koalas and stuck them together to make a big Habatan,
To mark the 20th anniversary of the Great Hanshin-Awaji earthquake, students in WA made origami koalas and stuck them together to make a big Habatan, the mascot of Hyogo, in 2014. It is now displayed in the Earthquake museum in Hyogo, Japan. Source: Hyogo Cultural Center Perth

火木土の夜10時はおやすみ前にSBSの日本語ラジオ!


Share
Follow SBS Japanese

Download our apps
SBS Audio
SBS On Demand

Listen to our podcasts
Independent news and stories connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians.
Ease into the English language and Australian culture. We make learning English convenient, fun and practical.
Get the latest with our exclusive in-language podcasts on your favourite podcast apps.

Watch on SBS
SBS Japanese News

SBS Japanese News

Watch it onDemand
パースの兵庫文化センターが閉館へ、最終決定は3月末 | SBS Japanese