SBS日本語放送週間ニュースラップ 9月20日土曜日09:56 Credit: Taiyou Nomachi/Getty ImagesSBSの日本語放送View Podcast SeriesFollow and SubscribeApple PodcastsYouTubeSpotifyDownload (9.1MB)Download the SBS Audio appAvailable on iOS and Android オーストラリア政府が発表した2035年の温室効果ガス削減目標をめぐり、国内では賛否が分かれています。パプアニューギニアとの相互防衛条約が遅れる中、アルバニージー首相に圧力がかかっています。メルボルン中心部で毎週のよううに行われている、親パレスチナ派デモの警備に、過去2年間で2,500万ドルを超える税金が使われたことが分かりました。1週間を振り返るニュースラップです。9月19日収録国内外のニュースやカレントアフェアーズはこちらからどうぞ。インタビューやコミュニティーの話題もチェックしてみてください。READ MORE12月から始まる16歳未満のSNS規制。今週発表されたガイドラインの詳細は?シドニー・チャッツウッドで春のMatsuri、皆で楽しむ日本の文化SBSの日本語放送は火木金の午後1時からSBS3で生放送!火木土の夜10時からはおやすみ前にSBS1で再放送が聞けます。SBS日本語放送ポッドキャストから過去のストーリーを聞くこともできます。無料でダウンロードできるSBS Audio Appもどうぞ。SBS 日本語放送のFacebookとInstagramもお忘れなく。ShareLatest podcast episodesオーストラリア市場で出会える約500種の魚介類① (FS 121)SBS日本語放送週間ニュースラップ 9月19日金曜日おむすびで日本と世界を結ぶ、前田紋華さん。『Omusubi Exhibition』メルボルンで開催!SBS日本語放送ニュース9月18日木曜日Recommended for you13:06A world of seafood at Australian markets13:06オーストラリア市場で出会える約500種の魚介類① (FS 121)04:51ライム・コーディアル(MF 575)04:34池田 亮司 (MF 572)04:26ジーゾ(MF 569)10:13SBS日本語放送週間ニュースラップ 9月13日土曜日09:56SBS日本語放送週間ニュースラップ 9月19日金曜日07:58シドニー・チャッツウッドで春のMatsuri、皆で楽しむ日本の文化