来月80歳の誕生日を迎える指揮者でクラリネット奏者の朝比奈千足さん。
35年前に初めてオーストラリアに足を踏み入れてから現在でも、日本とオーストラリアを行き来し、その架け橋的存在として音楽活動に励んでいます。
1991年にクイーンズランド・フィルハーモニック・オーケストラの専任指揮者に就任した朝比奈さんは、その後オーストラリアのオーケストラとしては初となる、日本への演奏旅行を実現。それまでは知られることのなかったオーストラリアのオーケストラを日本に発信しました。
Chitaru Asahina and Kobe Philharmonic Credit: Kobe Philharmonic
朝比奈さんは昨年、長年活動してきたブリスベンの場を後にし、そのタイミングで、シドニーさくら合唱団のアーティスティック・アドバイザーに就任されました。
READ MORE
シドニーさくら合唱団
Credit: Kobe Philharmonic
音楽一家で生まれ育ち、音楽の世界を長きにわたり歩んできた朝比奈さん。音楽こそが彼の人生であると語ります。
朝比奈さんのフルインタビューは下記からどうぞ。
READ MORE

ストラスフィールド交響楽団の指揮者として10年 村松 貞治さん
火木土の夜10時はおやすみ前にSBSの日本語ラジオ!
ポッドキャストから過去のストーリーを聴くこともできます。