
Lost in Shanghai Terumi Narushima. Production by Contemporary Asian Australian Performance, at the Reginald Theatre, Seymour Centre during Sydney Festival 2022 Source: Clare Hawley
音階はたいてい、1オクターブを12の音に分けた12音階が主流ですが、マイクロトーナル・ミュージックは、その音と音のあいだの音を使った音楽です。
舞台作品や映像作品に曲を提供している鳴嶋さん。今年1月のシドニーフェスティバルで上演された舞台「Lost in Shanghai」のほか、シドニー在住の日系アーティスト・金森マユさんによる舞台「Yasukichi Murakami: Through a Distant Lens」や、同じく金森さんの短編映画「あなたは私を蝶と間違えた (You’ve Mistaken Me For A Butterfly)」などの音楽を担当しました。
音楽を作る、まずはその「材料」から
作曲家として「自分の音」をさぐり、それを持つことの重要性を指摘する鳴嶋さん。使う音階や音を変えることで、感情の細やかな揺るぎを表現したり、感情をさまざまな形で表現できるのではないかと考えています。
また、鳴嶋さんは作曲家でもある夫のクレイグ・グレーディーさんとともに、「Clocks and Clouds」としてデュオでの演奏活動も行っています。
インタビューでは、マイクロトーナル・ミュージックの魅力や、舞台「Lost in Shanghai」の制作などについてお話を聞きました。
READ MORE
音楽家、鳴嶋輝美さん