ご存知ですか?症状に気づいていない人も多い病気『心房細動』

Conceptual image of a red heart shape with a stethoscope on a beige background.

Credit: Getty Images Credit: Getty Images

不整脈のなかで最も一般的なタイプの疾患、心房細動。 この疾患を持つ人は加齢に伴い認知症や脳卒中などのリスクが高まるとされています。


オーストラリアでは、50万人以上が心房細動を抱えて暮らしていると言われていますが、そのうち3割の人は自分に疾患があることに気づいていないとされています。
家族に心臓疾患を持つ人がいる方、何かしらの症状がある方、または50歳を過ぎている方、ぜひ心臓の検査を受けてください。
hearts4heart タニヤ・ホールCEO

続きはポッドキャストで!
SBSの日本語放送は火木金の午後1時からSBS3で生放送!
火木土の夜10時からはおやすみ前にSBS1で再放送が聞けます。
SBS日本語放送ポッドキャストから過去のストーリーを聞くこともできます。
無料でダウンロードできるSBS Audio Appもどうぞ。
SBS 日本語放送のFacebookInstagramもお忘れなく。

Share
Follow SBS Japanese

Download our apps
SBS Audio
SBS On Demand

Listen to our podcasts
Independent news and stories connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians.
Ease into the English language and Australian culture. We make learning English convenient, fun and practical.
Get the latest with our exclusive in-language podcasts on your favourite podcast apps.

Watch on SBS
SBS Japanese News

SBS Japanese News

Watch it onDemand