アジア芸術の学芸員を務めるウェイン・クローザースさんから、このエキシビションの見どころなどを教えてもらいました。
続きはポッドキャストで!
ウェインさんの言う通り、この仁王立ちのポスターはインパクト大!
館内では、江戸時代の着物から、現代の原宿スタイルの作品など70点以上が展示されています。

Uchikake Furisode wedding kimono with pine, bamboo, plum, and cranes early – mid 19th century satin silk, shibori tie dyeing, embroidery, gold thread177.5 cm (centre back) 131.0 cm (cuff to cuff). National Gallery of Victoria, Melbourne Purchased with funds donated by Michael and Emily Tong, 2024.

Rag kimono (Boro kimono) Meiji period 1868–1912 cotton 140.7 cm (centre back) 129.5 cm (cuff to cuff) National Gallery of Victoria, Melbourne Purchased, NGV Asian Art Acquisition Fund, 2014.
着物以外にも。150点以上の絵画、ポスター、装飾品なども展示されています!

Figure (c. 1700) stoneware, porcelain, enamel colour (56.5 × 22.0 × 18.5 cm) National Gallery of Victoria, Melbourne. Gift of Noriaki Kaneko, 2023.
SBSの日本語放送は火木金の午後1時からSBS3で生放送!
火木土の夜10時からはおやすみ前にSBS1で再放送が聞けます。