「運動量、コロナ前から減った」は66% 豪CSIRO調査

Young woman wearing a protection mask from coronavirus lying in bed surrounded by pizzas at her apartment.

Young woman wearing a protection mask from coronavirus lying in bed surrounded by pizzas at her apartment. Source: Getty

体重の増加と、メンタルヘルスへの影響が目立つ結果になっています。


オーストラリア連邦科学産業研究機構(CSIRO) による最近の調査で、コロナウイルスによるロックダウンがオーストラリア人のウェルビーイング、いわゆる心身の健康に影響を与えていることがわかりました。

健康なライフスタイルに欠かせないのは、バランスのとれた食生活、十分な睡眠と運動ですが、CSIROによるこの調査では、回答者4,090人のうち66%が、コロナウイルスの影響が出る前と比べて運動量が減ったと答えました。

火木土の夜10時はおやすみ前にSBSの日本語ラジオ!


Share
Follow SBS Japanese

Download our apps
SBS Audio
SBS On Demand

Listen to our podcasts
Independent news and stories connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians.
Ease into the English language and Australian culture. We make learning English convenient, fun and practical.
Get the latest with our exclusive in-language podcasts on your favourite podcast apps.

Watch on SBS
SBS Japanese News

SBS Japanese News

Watch it onDemand