6月21日は国際ヨガデー。
ヨガの発祥国であるインドのモディ首相が、2014年の国連総会でヨガの素晴らしさについて演説を行ったのが始まりで、その後177ヵ国の賛成を経て、正式に6月21日が国際ヨガデーとなりました。
シドニーでヨガ講師として活動する、ソンジョン仙崎 佳澄さんは、ヨガは心身の健康と、人生の質を向上させるためのツールであると語ります。
ヨガは「一生をかけて探究するもの」と話すソンジョン仙崎 さん。
フルインタビューはポッドキャストから。
SBSの日本語放送は火木金の午後1時からSBS3で生放送!
火木土の夜10時からはおやすみ前にSBS1で再放送が聞けます。