AFC女子アジアカップまで1年!ホスト国オーストラリアで式典

mayu tomaru (6).png

Countdown begins for the AFC Women's Asian Cup Australia 2026. Credit: Yumi Oba

オーストラリアが開催するAFC女子アジアカップまで1年。ホストシティとなるシドニー、ゴールドコースト、パースで式典が開催されました。


AFC女子アジアカップ、オーストラリア開催まで、今日で1年となります。

大会のホストシティとなるシドニー、ゴールドコースト、パースでは、これに先立ち、2月27日に式典が開催されました。

シドニーの式典の舞台となったのは、街の象徴でもあるハーバーブリッジとオペラハウスが一望できる、ロックス。青空が美しい、シドニーらしい天候の中、開かれました。
ホスト国のオーストラリア、前大会で優勝した中国、2位の韓国、さらに日本は、アジアサッカー連盟によって2次予選を免除されています。

そのため式典では、この4ヵ国を代表するコミュニティメンバーがパネルディスカッションを披露しました。日本を代表したのはシドニーを拠点に活動するサッカー選手でコーチの田中景子選手。

また会場にはSBS日本語放送のポッドキャストシリーズ、日豪サッカーの架け橋でお馴染み、寺本貴生さんの姿もありました。

詳しくはポッドキャストから。
AFC 女子アジアカップは2026年3月1日から3月21日まで開催されます。

SBSの日本語放送は火木金の午後1時からSBS3で生放送!
火木土の夜10時からはおやすみ前にSBS1で再放送が聞けます。
SBS日本語放送ポッドキャストから過去のストーリーを聞くこともできます。
無料でダウンロードできるSBS Audio Appもどうぞ。
SBS 日本語放送のFacebookもお忘れなく。

Share
Follow SBS Japanese

Download our apps
SBS Audio
SBS On Demand

Listen to our podcasts
Independent news and stories connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians.
Ease into the English language and Australian culture. We make learning English convenient, fun and practical.
Get the latest with our exclusive in-language podcasts on your favourite podcast apps.

Watch on SBS
SBS Japanese News

SBS Japanese News

Watch it onDemand