SBS日本語放送週間ニュースラップ 5月30日金曜日11:36 Credit: Taiyou Nomachi/Getty ImagesSBSの日本語放送View Podcast SeriesFollow and SubscribeApple PodcastsYouTubeSpotifyDownload (10.63MB)Download the SBS Audio appAvailable on iOS and Android 西オーストラリア州でウッドサイド・エナジー社の大規模な事業拡大計画が承認されたことを受け、土地の伝統的な所有者が、異議を唱える構えを見せています。アメリカの国際貿易裁判所が差し止めを命じていたトランプ関税。しかし、連邦控訴裁判所がその判断を覆し、再び有効となりました。これにより、大規模な関税措置は継続される見通しです。今週再結成を発表した保守連合ですが、「ネットゼロ」への取り組みについては依然として不透明なままとなっています。1週間を振り返るニュースラップです。国内外のニュースやカレントアフェアーズはこちらからどうぞ。インタビューやコミュニティーの話題もチェックしてみてください。最新コンテンツSBS 50周年、音声で振り返る1995年~2005年元自衛官の大和撫子 本田和香菜さん。日本人初の『Cooly Rocks On・Pin-up Pageant』ファイナリストに!決裂から8日後、保守連合が再結成SBSの日本語放送は火木金の午後1時からSBS3で生放送!火木土の夜10時からはおやすみ前にSBS1で再放送が聞けます。SBS日本語放送ポッドキャストから過去のストーリーを聞くこともできます。無料でダウンロードできるSBS Audio Appもどうぞ。SBS 日本語放送のFacebookとInstagramもお忘れなく。ShareLatest podcast episodes電気代が3時間無料に?! 太陽光の余剰電力をシェアする取り組みが来年開始。SBS日本語放送ニュースフラッシュ 11月5日 水曜日SBS Examines:アフリカ系移民達が語る人種差別への対応の変化みんなで一つの舞台をつくる喜び、南半球で最も長い歴史を誇る学生歌舞伎「ANUザ歌舞伎倶楽部」