今月から配信が始まる作品をハイライトでご紹介。ハイライトからは、SBS日本語放送スタッフが独断と偏見で選んだ作品を音声のコーナーの中で詳しく紹介します!
今回トークで取り上げるのはオーストラリア初公開のドキュメンタリー「Hunt For Truth: Tasmanian Tiger Verdict」(26日配信開始)、SBSのNITVチャンネルが制作する時事問題のトーク番組「The Point」(3日配信開始)、そして日本映画は「GOJOE(邦題:五条霊戦記)」です。
他に今月配信が始まる作品は以下の通り。
気候変動による危機を描いたデンマークのドラマ「Families Like Ours」がオーストラリア初公開。温暖化による海面の上昇です住民が避難を余儀なくされる近未来が舞台。全8話が20日に一挙配信されます。
6月12日から配信が始まるのが、米国の人気テレビドラマシリーズ「Bosch: Legacy」のシーズン2。殺人課の刑事だったハリー・ボッシュは、私立探偵としてのキャリアをスタート。かつては敵だった被告側弁護人のハニー・”マニー”・チャンドラーとタッグを組むことになります。全10話。シリーズ1はすでにSBS On Demandで配信されています。
作家エルサ・モランテによるベストセラー小説を原作にしたイタリアのドラマ「La Storia」が12日から配信されます。全8話。舞台は第二次世界大戦。10代の少年ニノの母親で未亡人のイーダは、自分がユダヤ系であることを隠してローマに住んでいました。
そして19日から配信が始まるのは、スウェーデンの金融スリラーシリーズ「Blinded」のシーズン3、全6話です。シーズン1と2もSBS On Demandで配信されています。ジャーナリストのベアトリス・ファーカスが、新しい同僚カリム・アバッシとともに帰ってきます。
オーストラリア初公開となるポーランドのスリラーシリーズ「Black Daisies」の配信が26日から始まります。全8話。地質学者のレナは、疎遠になっていた10代の娘エイダが子守りをしていた幼稚園児と一緒にこつぜんと姿を消してしまいます。レナはパートナー、そして警官となった子供時代からの友人と真相を探ります
フランスのコメディシリーズ「Iris」の配信も26日から始まります。全6話で、オーストラリア初公開。主人公は教師のドリで、いかなるときもすべてにおいて、すべての人に反対します。果たして彼女は自分を理解する男性に出会うことができるのでしょうか。
昭和を懐かしい曲で振り返る

1989年 うれしい!たのしい!大好き! (Showa 100 ep1)
SBSの日本語放送は火木金の午後1時からSBS3で生放送!
火木土の夜10時からはおやすみ前にSBS1で再放送が聞けます。