オーストラリアで楽しむお茶の世界、裏千家シドニー協会の取り組み

Urasenke Sydney

(From left to right) )Tomomi Nakaya, Ryoko Freeman, Mihoko Ura from Urasenke Sydney Association. Credit: Ryoko Freeman/Urasenke Sydney

春のお茶会が恒例行事となっている、茶道裏千家淡交会シドニー協会。登録チャリティー団体として、地域での活動にも取り組んでいます。発足50周年を迎えた2023年収録のインタビューを一部編集しました。2023年6月放送。


インタビューでは、茶道裏千家淡交会シドニー協会から、幹事長のフリーマン良子さん、ボードメンバーの中屋友見さん、シドニー日本人国際学校の茶道クラブで助手を務める浦美穂子さんにお話を聞きました。

今年の春のお茶会は10月19日の日曜日に、グリーブ・タウンホールで行われます。

詳しくはポッドキャストから。
SBSの日本語放送は火木金の午後1時からSBS3で生放送!
火木土の夜10時からはおやすみ前にSBS1で再放送が聞けます。
SBS日本語放送ポッドキャストから過去のストーリーを聞くこともできます。
無料でダウンロードできるSBS Audio Appもどうぞ。
SBS 日本語放送のFacebookInstagramもお忘れなく。

Share
Follow SBS Japanese

Download our apps
SBS Audio
SBS On Demand

Listen to our podcasts
Independent news and stories connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians.
Ease into the English language and Australian culture. We make learning English convenient, fun and practical.
Get the latest with our exclusive in-language podcasts on your favourite podcast apps.

Watch on SBS
SBS Japanese News

SBS Japanese News

Watch it onDemand
オーストラリアで楽しむお茶の世界、裏千家シドニー協会の取り組み | SBS Japanese