山火事ボランティア、みそを持ち込み日本から参加

Bushfire volunteer

Miki (right) flew from Japan to Milton NSW to participate in the bushfire relief efforts as a volunteer in February 2020. Source: Blazeaid

日本からみそを持ち込み、慣れないフェンスの修復作業を行いました。2020年3月19日放送。


Bushfire volunteer
Source: Miki
日本でマクロビオティック・ライフアドバイザーとして活動している望樹(みき)さん。山火事の煙で覆われたシドニーの写真を見て、被災地ボランティアとしてシドニーに行くことを決めました。

東日本大震災などでのボランティア経験はあったものの、海外で被災地のボランティアとして組織に加わり活動したのは初めてです。

望樹さんはボランティア団体のBlazeAidに参加。作業の場となったニューサウスウェールズ州ミルトンでは、食べ物に対する知識を生かして、みそを使った健康サポートを紹介する活動も行いました。

インタビューでは、ボランティア活動の様子や、シドニー行きをきめたきっかけなどを聞きました。
Bushfire volunteer
Source: Miki
山火事の復興支援ボランティアや募金に関心のある方は、連邦政府のNational Bushfire Recovery Agencyのウェブサイトへどうぞ。

オーストラリアや世界の話題を、日本語で!


Share
Follow SBS Japanese

Download our apps
SBS Audio
SBS On Demand

Listen to our podcasts
Independent news and stories connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians.
Ease into the English language and Australian culture. We make learning English convenient, fun and practical.
Get the latest with our exclusive in-language podcasts on your favourite podcast apps.

Watch on SBS
SBS Japanese News

SBS Japanese News

Watch it onDemand
山火事ボランティア、みそを持ち込み日本から参加 | SBS Japanese