オペラハウスで見せる武士のすごみ 荒井龍凰

Ryuo Arai

Ryuou Arai, the third generation successor of Kin-ou school, is going to perform at the Opera House this month Source: Japan Club of Sydney

シドニーのオペラハウスで行われる日本古典芸能の舞台で、武士の芸能「剣舞」を披露します。2019年12月3日放送。


Japan Spectacular
Ryuou Arai (centre) and other artists who perform at Japan Specutacular in December 2019 Source: Japan Club of Sydney
今月16日にオペラハウスのThe Studioで開催される「令和 日本伝統芸能祭 2109」(英題:JAPAN SPECTACULAR)。日本そしてオーストラリアで活躍する伝統芸能のアーティストを集めたイベントです。

荒井龍凰さんは伝統芸能の家に生まれ、3歳で初舞台、現在は吟詠吟舞錦凰(きんおう)流三代目として活動しています。

2015年には単身オーストラリアにわたり、飛び入りで自己紹介やパフォーマンスをしながら日本文化の普及に取り組んだ経験があります。

インタビューでは、剣舞やオーストラリア滞在時の思い出、今回の舞台などについて聞きました。

「令和 日本伝統芸能祭 2019」には、東京から荒井さんのほか、沖縄から三線奏者で歌手の美音(みおん)さん、シドニーからは和太鼓集団タイコーズ、シドニーの琴奏者・小田村さつきさん、生け花の多田喜己さんが出演します。

またブリスベンからは日本舞踊の西川ひなぎくさん、メルボルンからも沖縄民謡グループのいちまでぃんが出演します。

イベントの収益は、シドニー日本クラブ(JCS)の東日本大震災復興支援事業レインボープロジェクトに送られます。

オーストラリアや世界の話題を、日本語で!


Share
Follow SBS Japanese

Download our apps
SBS Audio
SBS On Demand

Listen to our podcasts
Independent news and stories connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians.
Ease into the English language and Australian culture. We make learning English convenient, fun and practical.
Get the latest with our exclusive in-language podcasts on your favourite podcast apps.

Watch on SBS
SBS Japanese News

SBS Japanese News

Watch it onDemand