「アラ古希」で教え始めた盆踊り、96歳でボランティア引退 ケイ・タン

Kay Tang retirement

Taiwan-born 96-year-old Kay Tang is retiring as a volunteer instructor at the MOSAIC Multicultural Centre in Willougby Council, after 28 years as a volunteer instructor teaching Japanese Folk dance, Taiwanese dance, and flower arranging. Credit: SBS

シドニー北部チャッツウッドで、日本の盆踊り、台湾の踊り、そしてフラワーメイキングをボランティア講師として28年間教えてきた台湾出身のケイ・タン(唐蘆錦桂)さん。今年ボランティアを引退し、記念の集まりが開かれました。


日本統治下の台湾で1929年に生まれたケイさん。長男の移住先であるアデレードで1年過ごした後、シドニーに移りました。日本語、中国語の普通語マンダリン、英語を話します。

ボランティア活動に必要な英語力をつけるため、60代のときにTAFEで英語を学びました。

シドニー北部ウィロビー市のMOSAIC マルチカルチュアルセンターで、日本の盆踊り、台湾の踊り、フラワーメイキングの3つのクラスをボランティアで教えるようになり28年。年齢が90代になっても週3日センターに通いクラスを続けてきました。

このほど、MOSAIC マルチカルチュアルセンターの設立32周年と、リタイアするケイさんの貢献を祝うイベントが同センターで行われました。会場でのインタビューなどをまとめました。

詳しくは音声リポートからどうぞ。
SBSの日本語放送は火木金の午後1時からSBS3で生放送!
火木土の夜10時からはおやすみ前にSBS1で再放送が聞けます。
SBS日本語放送ポッドキャストから過去のストーリーを聞くこともできます。
無料でダウンロードできるSBS Audio Appもどうぞ。
SBS 日本語放送のFacebookInstagramもお忘れなく。

Share
Follow SBS Japanese

Download our apps
SBS Audio
SBS On Demand

Listen to our podcasts
Independent news and stories connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians.
Ease into the English language and Australian culture. We make learning English convenient, fun and practical.
Get the latest with our exclusive in-language podcasts on your favourite podcast apps.

Watch on SBS
SBS Japanese News

SBS Japanese News

Watch it onDemand