このエピソードでは王道のステーキ肉を中心に、いくつかの部位が簡単に紹介されました。
①Eye Fillet
真由さんが個人的に好きだという部位です。日本語でいう、「ヒレ」で、脂肪が少なく、とにかく柔らかいのが特徴です。牛1頭からわずかしか取れないため、他の部位より少し高めですが、とてもジューシーでお勧めです。
②Sirloin
背中の一番上の部分で、「Porterhouse(ポーターハウス)」とも呼ばれています。霜降りと赤身のバランスが絶妙で、牛肉の中でも最高の肉質を誇る人気の部位です。
③Rump
太ももからお尻の肉。脂肪が少なく、綺麗な赤みの肉です。BBQやステーキにも美味しいですが、ローストビーフにも適しています。値段も他の部位に比べ抑えめです。

Credit: Mayu Tomaru
材料 4人分
- 焼いたランプ肉 400g
- きゅうり 1本
- パプリカ(赤、黄どちらでも) 1個
- ミントの葉 適量
ドレッシング
- おろしわさび 小さじ1
- 白ワインビネガー 大さじ2
- 醤油 大さじ2
- オリーブオイル 大さじ2
- 塩 小さじ1/2
作り方
- 焼いたランプ肉を薄くスライスし、サラダに和える野菜を食べやすい大きさに薄切りにする。
- ドレッシングの材料を、全てボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。
- 切ったランプ肉、野菜全てをボウルに入れて、ドレッシングで和え、最後にミントの葉を和えて軽く混ぜれば完成!
SBSの日本語放送は火木金の午後1時からSBS3で生放送!
火木土の夜10時からはおやすみ前にSBS1で再放送が聞けます。