近所のスーパーでゲット!牛肉ショートリブの黒酢煮 (FS 111)

Black vinegar braised beef short rib.jpg

Credit: Mayu Tomaru

近所のスーパーで手に入る美味しいオージービーフを使ったレシピを、メルボルンの料理講師・都丸真由さんが伝授!身近な材料ですぐに作れるのが嬉しいですね。


いろいろな部位がある中で、今回ご紹介するのは「Rib(リブ)」です。

オーストラリアのスーパーでは、「rib eye」や「rib filet」、「rib finger」、「short rib」といった名前の部位をよく見かけますが、今回はその中から「ショートリブ」を使ったレシピをご紹介します。日本では骨付きカルビとしてお馴染みの部位です。
Beef short ribs.jpg
Credit: Mayu Tomaru
味の決め手は、中国の有名な黒酢「鎮江香酢(ちんこうこうず)」。コクがあり、酸味がまろやかでとても美味しいため、世界中の中華系レストランでもよく使われています。実は、オーストラリアのウールワースでも手に入ります。
Black vinegar.jpg
Credit: Mayu Tomaru
牛肉ショートリブの黒酢煮

材料 4人分
  • 牛肉ショートリブ 約800g
  • ニンニク 2カケ
  • 赤唐辛子 2本
  • 生姜 薄切り 3-4枚
  • 水 300ml
  • 黒酢 100ml
  • 醤油 大さじ4
  • 酒 大さじ4
  • 砂糖 大さじ3
  • 白髪ネギやパクチー お好みで
作り方
  1. 少し深めの鍋に油大さじ1を入れ、ショートリブを並べて、中火で焼く。焼き色がついたら返し、同様に焼く。
  2. ニンニク、赤唐辛子、生姜、その他の調味料全てを加え、煮立ったら蓋をして、弱火で20分煮る。アクを取る。
  3. 蓋をとって中火で、煮汁が鍋底から1cmほどになるまで、3−5分煮絡める。器に盛り付けたら、お好みで白髪ネギやパクチーを添える。
真由さんの過去のエピソードはこちらから。
SBSの日本語放送は火木金の午後1時からSBS3で生放送!
火木土の夜10時からはおやすみ前にSBS1で再放送が聞けます。
SBS日本語放送ポッドキャストから過去のストーリーを聞くこともできます。
無料でダウンロードできるSBS Audio Appもどうぞ。
SBS 日本語放送のFacebookInstagramもお忘れなく。

Share
Follow SBS Japanese

Download our apps
SBS Audio
SBS On Demand

Listen to our podcasts
Independent news and stories connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians.
Ease into the English language and Australian culture. We make learning English convenient, fun and practical.
Get the latest with our exclusive in-language podcasts on your favourite podcast apps.

Watch on SBS
SBS Japanese News

SBS Japanese News

Watch it onDemand