日本でもブーム到来!?中国、台湾でお馴染みのあの豆腐干!?(FS 109)

Mayu Tomaru Tofu.jpeg

Credit: Mayu Tomaru

中国や台湾では知らない人がいないといわれているほどポピュラーな食材「豆腐干(とうふかん)」。日本では数年前から、「健康食」として注目されるようになりました。メルボルンの料理講師・都丸真由さんがお届する今週の「オーストラリアで食べる」では、この豆腐干を使ったレシピが紹介されました。


このエピソードでは、オーストラリアのアジアングローサリーでも手に入る「豆腐干」についてお話しいただきました。
Mayu Tomaru Tofu2.jpeg
Credit: Mayu Tomaru
豆腐干と豚肉甘辛炒め

材料 4人分
  • 豚肉フィレ 200g
  • 豆腐干 200g
  • 鷹の爪 1本
  • 青ネギまたは香菜 お好みで
  • 炒め油 大さじ2 と大さじ1
*肉の下味
  • 醤油 大さじ1
  • 酒 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
作り方
  1. 豚肉を細切りにして、10分下味をしておく。
  2. お好みで、香菜か青ネギを細かく切る。
  3. 鍋をよく熱し、炒め油大さじ2をなじませ、強火で肉を炒め、一旦取り出す。
  4. その同じ鍋を再び熱し、炒め油大さじ1と鷹の爪、ほぐしておいた豆腐干を入れて炒める。
  5. ③で取り出した肉を入れて、よく炒める。
  6. 火を止めて、お好みで香菜かネギを余熱でさっと混ぜる。
真由さんの過去のエピソードはこちらから。
SBSの日本語放送は火木金の午後1時からSBS3で生放送!
火木土の夜10時からはおやすみ前にSBS1で再放送が聞けます。
SBS日本語放送ポッドキャストから過去のストーリーを聞くこともできます。
無料でダウンロードできるSBS Audio Appもどうぞ。
SBS 日本語放送のFacebookInstagramもお忘れなく。

Share
Follow SBS Japanese

Download our apps
SBS Audio
SBS On Demand

Listen to our podcasts
Independent news and stories connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians.
Ease into the English language and Australian culture. We make learning English convenient, fun and practical.
Get the latest with our exclusive in-language podcasts on your favourite podcast apps.

Watch on SBS
SBS Japanese News

SBS Japanese News

Watch it onDemand
日本でもブーム到来!?中国、台湾でお馴染みのあの豆腐干!?(FS 109) | SBS Japanese