「食薬」とは「体に良い効能がある」とされる食材のこと。
今回は「デトックス効果や女性ホルモンのバランスを整える」とされる、身近な食薬食材です。
カリフラワー
色々な効能が期待できる野菜ですが、特に注目したいのが、女性ホルモンの一種「エストロゲン」の代謝を助ける働き。 そのため、PMSや更年期の症状の緩和にも役立つとされ、女性にとって頼もしい味方です。

Credit: Mayu Tomaru
カリフラワーと似た栄養素を持ちますが、特に注目したいのが、妊婦さんにも大切な「葉酸」が豊富なこと。また、ビタミンCで免疫力アップ、食物繊維で腸内環境を改善してくれる、まさに“薬のような”パワーを持つ野菜です。
ここでご紹介した食材の効果は、あくまで一般的に言われているものです。体質や体調によって感じ方は人それぞれなので、ご自身に合った取り入れ方をしてみてください。
SBSの日本語放送は火木金の午後1時からSBS3で生放送!
火木土の夜10時からはおやすみ前にSBS1で再放送が聞けます。