国際女性デー、SBS日本語放送に登場した女性たち

3月8日は国際女性デー(International Women's Day)。SBS日本語放送ではあらゆる分野で活躍する女性たちをこれまでとりあげてきました。以下、その一部をご紹介します。

Untitled (24 × 13.5 cm) (4).png

3月8日は国際女性デー(International Women's Day)。SBS日本語放送ではあらゆる分野で活躍する女性たちをこれまでとりあげてきました。以下、その一部をご紹介します。


メンタルヘルス、がまんする日本人やアジア系住民に合ったサポートを 小池麻美
2022年の「40 Under 40 Most Influential Asian-Australian Awards」を起業家部門で受賞。メルボルンを拠点に、アジア系オーストラリア人向けのメンタルヘルスサポートに取り組んでいます。
「自分を取り戻す大切さ」 シンギングボウル奏者 遠藤明日香
「人間は自分に戻るという瞬間を忘れると、心身ともに影響が出てきて、本当の自分の力を100%発揮することが難しくなる」。瞬時に自分を取り戻すことができるシンギングボールを演奏するのが、シドニーの遠藤明日香さんです。
料理講師 都丸真由さん、メルボルンの食文化に魅せられて
メルボルンで料理講師として活動している、都丸真由さん。都丸さんは、メルボルンで日本料理や台湾料理などの料理教室を開催。SBS日本語放送でも連載がはじまりました。
自分を信じて突き進んできた3年 ノンリテール・スタジオ・フローリスト賞受賞 HANANINGEN 今野有加
二度のロックダウンを経験しながらも立ち止まることなく、自らが信じてきた夢に向かって、突き進んできた 今野有加さん。 NSW州とキャンベラを拠点に活動するフローリストに贈られるシドニー・マーケッツ・フレッシュ・アワードを受賞しました。
2022年オーストラリア・バレエ・アワード ノミネート 根本里菜

オーストラリアバレエ団でソリストとして活躍する根本里菜さん。豪バレエ界で最も権威ある賞、『2022Telstra Ballet Dancer Award』を受賞されました。
人生の主役を生きる人を写真と文章に残す『STORY』 フォトグラファー・三國 希実子
自分らしく生きている「幸せそうな人」をスカウトし、写真と文章に残す企画、『STORY』。企画者でフォトグラファーの三國 希実子さんにお話を聞きました。
「きれいな街は人の心をきれいにする」ゴミ拾いボランティア『Greenbird Sydney』ステファニー・ロジエ
シドニーの日本語教師、ステファニー・ロジエさんは今年、原宿表参道発祥のゴミ拾いボランティア『Greenbird』のシドニーチームを結成しました。
オーストラリアの木を使った盆栽、慈しみ学ぶ日々 ベネットめぐみ
20年間研究し続けている、オーストラリアのいちじくの木(Australian fig trees)を使った盆栽作り。今もいちじくの木だけで150鉢以上を育てています。
シェアしたいストーリー、取り上げてほしい方がいらっしゃいますか?
Japanese.Program@sbs.com.auまでご連絡ください。


火木土の夜10時はおやすみ前にSBSの日本語ラジオ!
ポッドキャストから過去のストーリーを聴くこともできます。
SBS 日本語放送のFacebookもお忘れなく。

Share

Published

Presented by Yumi Oba
Source: SBS

Share this with family and friends


Follow SBS Japanese

Download our apps
SBS Audio
SBS On Demand

Listen to our podcasts
Independent news and stories connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians.
Ease into the English language and Australian culture. We make learning English convenient, fun and practical.
Get the latest with our exclusive in-language podcasts on your favourite podcast apps.

Watch on SBS
SBS Japanese News

SBS Japanese News

Watch it onDemand
国際女性デー、SBS日本語放送に登場した女性たち | SBS Japanese