今回もオーストラリアで出会える、珍しいキノコをご紹介します。
その名も “Petal Maitake”。
白い花のような可愛らしい見た目が特徴で、日本でもごく限られた地域や季節にしか見られず、「花びらたけ」と呼ばれています。

Credit: Mayu Tomaru
調理方法もさまざまで、炒めたり、スープにしたりと幅広く楽しめます。
今回は、都丸家がよく作るレシピをご紹介します。
花びらたけの香りを楽しむスープ
材料 4人分
- 花びらたけ 1袋
- 大根 30g
- 塩 小さじ 1
- 水 600 ml
- 和風だし 小さじ 2
作り方
- 沸騰したお湯に、和風だしを入れる。
- 花びらたけは、食べやすい大きさに、必ず手で割く。
- 大根は皮を剥き、細い千切りにする。
- ①に花びらたけと大根、塩を加え、中火で10分ほど加熱し、出来上がり!
SBSの日本語放送は火木金の午後1時からSBS3で生放送!
火木土の夜10時からはおやすみ前にSBS1で再放送が聞けます。